21世紀に向かう教会の分かち合いと声

  • M24W02 教会
冬学期2024

講義概要

科目名:教会「21世紀に向かう教会の分かち合いと声」
講義日程:火曜日 2025/1/7・1/14・1/21・1/28・2/4・2/11・2/18・2/25〔・3/4〕
科目コード:M24W02
単位:2単位

講師

ジョン・ジャンカー

宣教師、TEAM渉外代表
グレース神学校 宣教学修士課程修了、M.A

内容

全てのものは何かの声を持っている。教会ではどのような声があり、互いにどのような分かち合いをしているか、また私たちは世界にどのような声を発信しているか等の問いについて考える。究極的にキリストにある教会(家族)は世界の希望である。その意味を探る。

第1回 聖書のレンズ:聖書的管理と組織原理
第2回 聖書のレンズ:新約聖書のコミュニケーション(分かち合い)
第3回 聖書のレンズ:新約聖書のコミュニケーション(分かち合い)原理
第4回 歴史のレンズ:戦後の伝道と教会
第5回 歴史のレンズ/文化のレンズ:現在の日本の教会/3つのレンズと個人(私との関係)
第6回 文化のレンズ:20~21世紀の教会と文化の影響
第7回 教会の働きの考え方/かたち:第1ドラフト、最終コピー発表
第8回 教会の働きの考え方/かたち:最終コピー提出

目標

  1. キリストの体、群れとは何か聖書のレンズで知り、それを体験する。
  2. キリスト者としてキリストの働きと初代教会のコミュニケーションを学び、現代のスタイルと比べる。
  3. 3つのレンズを個人に当てはめる。
  4. 教会形成に影響を与えた歴史や文化を踏まえ、現代におけるキリストの家族としての教会の課題を見出し、22世紀への備えを各自発表する。

課題図書

  • ジーン・A・ゲッツ『Sharpening the Focus of the Church(翻訳版仮題 ピントの合った教会形成をめざして)』(授業では翻訳版を使用)
  • 西大寺キリスト教会長老会 2012 『福音に仕える教会2』 日本同盟基督教団西大寺キリスト教会
  • 岩崎夏海 2011 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』 ダイヤモンド社

参考図書

  • 中村敏 2013 『日本キリスト教宣教史ザビエル以前から今日まで』 いのちのことば社
  • 後藤将之 1999 『コミュニケーション論 愛と不信をめぐるいくつかの考察』 中央公論新社
  • 大橋秀夫 2004 『成長を助けるミニストリー バルナバミニストリーの理論と実際』 いのちのことば社
TOP