講師紹介

5つの分野を導く講師陣

「家族」の講師

主任講師 松坂 政広

主任講師 松坂 政広

家族:主任講師(「教会」の講師を兼任)
東京神学校博士課程教授、東京基督教大学非常勤講師
フラー神学大学院 結婚・家族学博士課程修了、Ph.D.

上野の森キリスト教会で、フリースクール恵友学園で、自由学園最高学部などで出会ってきた方々に寄り添うかかわりを「真のメンター」である主に指導していただいてきました。また、生家族と婚家族においてもですが。メンタリングって何だろう?を皆さんと対話しながら学ぶことにわくわくしています。 続きを読む

小林 宏繁

小林 宏繁

選択理論心理士、メンタルトレーナー
ニューヨーク州立大学大学院 教育科学修士課程修了、M.A.

学校法人自由学園 男子部教諭兼副部長(1979~2016)、社福法人与野ひなどり保育園園長(2016~18)、セミナー講師(2016~現在)、エルトラック株式会社・HYS株式会社常勤メンタルトレーナー(幼児から大学生の保護者・指導者・ユースアスリートのカウンセラー)、幼児シチズンシッププログラムトレーナー、ファミリーカウンセリング・オープンダイアログファシリテータ兼メンター

眞島 亨

眞島 亨

ニューホープ東京副牧師、四谷インターナショナルスクール非常勤講師
International College & Graduate School 宗教学専攻修士課程修了、M.A.

1995年に妻こずえと結婚し、4人の息子に恵まれる。趣味はサーフィンやテニス。ハワイのニューホープオアフでインターとして学び、ニューホープ東京では副牧師として仕え、ニューホープ横浜は主任牧師として14年間仕える。伝道、次世代リーダー育成、結婚・家族に特に情熱を持っている。

「教会」の講師

主任講師 ジョン・ジャンカー

主任講師 ジョン・ジャンカー

宣教師、TEAM渉外代表
グレース神学校 宣教学修士課程修了、M.A.

ジャンカー師は6つの教会を開拓した親の後ろ姿を見ながら、働きの喜びと大変さを見ました。長野県安曇野、そして、松本で既存の教会の活性化を願い、30年以上奉仕をし、現在は若い宣教師のメンターとして奉仕をしています。好きなことの一つは日本の牧師と一緒にどのように「元気な教会」、「健康な教会」が出来るかをお話しすることです。
続きを読む

スティーブ・バーン

スティーブ・バーン

(「マーケットプレイス」の講師を兼任)
TEAM宣教師・宣教師養成アドバイザー、国際コーチ連盟(ICF)認定アソシエイトコーチ(ACC)
東京基督神学校大学院(現東京基督教大学大学院) 神学専門課程神学科(共立研修コース)修了

1959年米国オハイオ州生まれ。1990年初来日し、広島県で開拓伝道に携わる。その後岡山県、千葉県、東京都で4つの教会の働きに参加する。宣教師や教職者へのコーチングに携わる傍ら、2003年から2020年までTEAMジャパンの理事を務め、その内2006年から2015年まで同団体の理事長を務める。現在「Innovative Missional Collaborative Japan(IMCJ)」と協働したミニストリー活動を行っている。

「心理カウンセリング」の講師

主任講師 森 真弓

主任講師 森 真弓

公認心理師、臨床心理士
白百合女子大学大学院 発達心理学専攻修士課程修了(心理学修士)

学校カウンセリングの傍ら、大学のチャペルにて、「幼少期の心の傷と癒し」、「自分自身を知る」、「特別支援教育と発達障害」等の講話、また教会にて、「救いと癒し」(スピリチュアル講演会)、「思春期のこころ」(特別講演会)、「おかえりなさいの声を求めて」(伝道集会)、「福音のために」(特別礼拝)、「心のケアを考える」(心のケアセミナー)等々の働きを経験してきた。
続きを読む

小渕 朝子

小渕 朝子

公認心理師、臨床心理士
上智大学大学院 文学研究科心理学専攻博士前期課程修了(心理学修士)

青葉台カウンセリングルーム、及び、カウンセリングオフィスお茶の水にて、クリスチャンの個人向け心理カウンセリングを行うほか、怒りのコントロール術であるアンガーマネジメントを教会及び個人向けに教えるなど、クリスチャンの人間関係、情緒面の支援を行っている。
続きを読む

「マーケットプレイス」の講師

主任講師 三好 明久

主任講師 三好 明久

ニュー・クリエイション・チャーチ牧師
トリニティ国際大学 異文化研究博士課程修了、Ph.D.

慶応義塾大学商学部卒業。銀行勤務を経て、トリニティ福音主義神学大学院で学ぶ。大手流通会社、上野芝キリスト教会牧師(大阪府堺市)を経て、現職。経営人類学の研究会に参加したり、経営コンサルタントと一緒にビジネス・セミナー形式の伝道などに取り組む。関西聖書神学校、キリスト聖書神学校などでキリスト教と文化の関係について教える。
続きを読む

「霊性の神学」の講師

主任講師 島田 哲也

主任講師 島田 哲也

JTJ宣教神学校講師、(株)コレカラプランニング・コーディネーター
リージェント・カレッジ 学術専攻神学修士課程修了、Th.M.

聖書学、神学、学術研究の他、修道院をはじめ各所でのリトリート、病院でのスピリチュアル・ケア研修等、全て今日に繋がっているように感じます。知的学習に留まらず、過去現在の人との関わり、現実社会での歩みを通して、神のみ前に私たち自身が刷新されてゆく。その途上にある者として道程を共にできたらと願っています。
続きを読む

主任講師 渡辺 晋哉

主任講師 渡辺 晋哉

上野の森キリスト教会副牧師、JTJ宣教神学校講師
JTJ宣教神学校 牧師志願科卒
1965年生まれ、11歳で受洗。美術、手芸、茶道、華道などに接する家庭環境で育つ。4歳から22歳まで自由学園で学び、バウハウスの流れをくむ美術教育を受けるとともに、陶芸に打ち込む。企業でデザイン職に従事。自由学園明日館公開講座にてキリスト教美術史を学ぶ。市井の画家(銅版画)、編み物作家、装花士。

講師 中村 穣

講師 中村 穣

飯能の山キリスト教会牧師、聖望学園 聖書科 非常勤講師
ウェスレー聖書大学院卒 神学専攻修士課程修了、M.A.

日本の社会になじめず、18歳の時にアメリカへ家出。1人の牧師との出会いにより救われる。恩師と同じ職に就きたいと、牧師になる決意を固め、帰国。上野公園でホームレス伝道を10年以上続けている。また、居場所のない青年達のためのミニストリーを始め、共同生活をしながら社会復帰のお手伝いをしている。
続きを読む

吉川 直美

吉川 直美

単立シオンの群教会主任牧師、日本聖契キリスト教団立聖契神学校教師
聖契神学校卒業

東京生まれ。西方・東方教会の霊性に養われ、様々な教団や超教派のリトリート、被災地、施設のカフェ等で、霊性、黙想のセミナーや、グリーフケア、スピリチュアルケアを実践。聖契神学校「霊性の神学」等の教師。心のケアミニストリー タリタ・クムの一員。東北大学文学研究科実践宗教学寄附講座修了。臨床美術士。
続きを読む

クリスチャンライフ学院の特色

TOP