講義概要
科目名:心理カウンセリング「ゲストスピーカー・セミナー」
講義日程:金曜日 10/4・10/11・10/18・10/25〔・11/1〕
科目コード:M24F10
単位:1単位
講師
内容
心理カウンセリングの現場や周辺領域の専門家4人を招く。各現場からの声を聞き、それぞれの現場で起こっていることを知る。学生相談室(カウンセラー)、元特別支援学校・現小学校(教員)、精神病院(精神保健福祉士)、高齢者福祉(社会福祉士)からの生の声を聞き、具体的な支援についての情報を得るだけでなく、ケアの本質について洞察を深める。
第1回 学生相談室の悩み相談から見える青年期課題
第2回 学校における特別支援教育の現在と課題
第3回 心を病むということ・寄り添うということ
第4回 高齢者福祉の実態とその思うこと
目標
- 青年期課題を抱えて悩み苦しんでいる若者や、信仰ゆえに葛藤を抱えている学生への寄り添い方を学ぶ。
- 国や自治体の特別支援教育が障害のある子どもたちにどのような支援をしているか知り、キリスト者としてできることを考える。
- 学生は、長く病院の現場で多くの病の人たちと向き合った経験を傾聴し、心の病と神の意思について深く思索する。
- 必ずやって来る死を前にした高齢者に寄り添うこと、また自分自身の高齢者としての生活や死についてイメージする。
参考図書
- 河村従彦(2020) ボクはこんなふうにして恵みを知った (いのちのことば社)
- 内田義人(2021) 特別支援iPad活用法 (合同出版)
- 石丸昌彦監修(2020) 精神障害とキリスト者 (日基教団出版局)
- 柏木哲夫(2011) 「死にざま」こそ人生――「ありがとう」と言って逝くための10のヒント (朝日新書)
備考主任講師も指定討論者としてクラスに在室する。
課題出しと成績つけは主任講師が行う。