常勤講師 森 真弓 (もり まゆみ)

  • 心理カウンセリング
心理カウンセリング担当講師

公認心理師、臨床心理士
白百合女子大学大学院 発達心理学専攻修士課程、修了(心理学修士)

スクールカウンセラー(4都県公立私立)を主軸に、児童養護施設、精神科クリニック、学生相談室のカウンセラーを経験してきた。現在、クリスチャンのメンタルヘルスのために上野JTJカウンセリングルームを開室。ZOOM相談も可能。クリスチャンカウンセリングだけでなく、一般の相談(思春期心理、発達障害、介護者の支援、教員のメンタルヘルス等)にも応じている。

主な論文・著書

  • 『大人になった発達障害の仲間たち』(2019, いのちのことば社)
  • 共著『教会では聞けない「21世紀」信仰問答II・III』(2015 ; 2016, キリスト新聞社)
  • 共著「受容されることを受容する」(『牧会相談の実際』2014, あめんどうpp196-197)
  • コラム「子どもからのメッセージ—心理臨床の現場から」(『宗教心理学概論』2011, ナカニシヤ出版, p103)
  • (学術論文)信仰における自我についての研究――ルターとフロムの対話の試み――(白百合女子大学大学院2003年度修士論文186ページ)
  • 「発達障害の子どもたちに寄り添う〜“寄り添う”って?」(2017, 聖書と精神医療pp44-56)
  • 「発達障害よくある質問〜Q &A形式にて〜」(2019, 聖書と精神医療pp34-50)
  • 「高齢者虐待と福音」(2020, 聖書と精神医療pp52-69)
  • 「改めて発達障害を考えるその1 発達障害について多い質問(グレーゾーン等)」(pp11-14)
  • 「改めて発達障害を考えるその2 発達障害と愛着障害」(pp25-30)
  • 「改めて発達障害を考えるその3 特別と差別(二次障害)」(pp25-29)
  • 「改めて発達障害を考えるその4 置いてきぼりの学習障害」(pp23-30)(ファミリー・フォーラム・マガジン 2022冬号;春号;夏号;秋号)
  • 「発達障害を知る[1]発達障害バブル—過剰診断VS過小診断」
  • 「発達障害を知る[2]発達障害と向き合う—“特別”と“差別”」
  • 「発達障害を知る[3]発達障害と二次障害—知っておきたいこと」(いのちのことば2019, 4月号;5月号;6月号時代を見る眼・巻頭頁)
  • 「<子どもとメディア>心の声に耳を傾けて」(2010, 2月号「福音宣教」オリエンス宗教研究所)
  • 「いじめ、その心を見つめて」(いのちのことば2002, 3月号)
TOP